025正中離開(すきっ歯)|アライナー矯正・白い詰め物・白い被せ物・ジルコニア|魚津市
2022年09月21日
41才、女性です。
歯科検診で虫歯を指摘されたことを理由にお越しになりました。
既に奥歯7本を虫歯治療している原因が咬み合わせにあることをお話ししました。
虫歯治療を行った場合、咬み合わせが良い状態で行った場合とそうでない状態で行った場合とでは「治療後の良好な状態を維持出来る期間」が異なります。
もちろん治療の仕上りや結果にも差が出てしまいますが、患者さんの多くが望む「長持ちする治療」とは違う結果になってしまうことが殆どです。
アライナーによる矯正治療(治療期間 1年5カ月)を行い、概ね問題が解決した状態で補綴治療(白い被せ物・白い被せ物を口腔内全体を同時に入れる)をし、咬合再構成(オーラルリハビリテーション)を行います。そして更に咬み合わせを整えるための仕上げの矯正治療(治療期間 3ヵ月)を行います。
治療を開始した頃は育児休暇中で4カ月のお子さんを連れての通院、途中からは職場復帰と大変な様子でしたが、アライナー治療期間中はオンライン治療やLINEでの相談を交えながら治療ゴールまで辿り着くことが出来たことをスタッフ一同大変嬉しく感じています。ご本人も仕上りに満足していると素敵な笑顔でお話ししてくださいました。
今後はこの美しい口元を維持する為、これからもサポートしていきます。
治療期間 約2年(プレオルソ・アライナー)
治療総額 1,400,000円(税別)
ページを見る
023治療後の維持のために|白い被せ物|黒部市 中央歯科医院
2021年03月16日
57才、女性です。
最初の治療から10年が経過した頃、強い歯ぎしりやくいしばりの影響もあり、被せ物が酷く咬耗し、その結果、咬み合わせが低くバランスが崩れてしまいました。結果、被せ物が脱離したり、年に一度のデンタルドック(検診)では歯肉に炎症等の異常がみられるようになり、全体の被せ物の再治療を行うこととなりました。
奥歯の被せ物を上と下に分けて全ての歯を同時に取替をし、擦り減りによって低くなってしまった咬み合わせを再設定しました。
10年前と同じ結果にならぬよう擦り減りの原因である歯ぎしりくいしばりについても治療を行いました。過度な筋肉の緊張を和らげる薬剤の使用を実施しました。ボツリヌス菌が作り出すボツリヌストキシンと呼ばれるたんぱく質を有効成分とする薬を筋肉(咬筋)内に注射します。3ヵ月に1度の投与を4回実施。併行して口腔周囲の筋肉を整えるマウスピースを使用しました。
初回の投与から顎が楽になり、起床時の顎が疲れた感じがなくなった…と実感があったようです。強張っていた筋肉がほぐれ、表情も柔らかい印象となったように感じます。
最後は上の前歯の被せ物の被せ直しです。
その前に咬み合わせの相手となる下前歯の歯並びを整える為の部分矯正を行いました。(矯正期間 6カ月)
最後は、上の前歯の被せ直しです。
一連の再治療は本人の希望により段階毎に休憩しながらゆっくりと治療を進めた為、長期間を要しましたが、21本の被せ直しの為に来院した回数はわずか10回程度。計画的な再治療が実現したのは最初の治療から13年、根管治療の再治療や抜歯の必要がなく現在に至るからだと振り返ります。
残念ながら被せ物は経年的に咬耗などにより変化することは避けられません。
その状況を放置することが状況を悪化させ、再治療を複雑にしてしまうのです。この方のように年に一度のデンタルドックにより、自身の歯やインプラントに異常が起こる前に行動が出来るとよいでしょう。
【治療期間】 約2年
【治療総額】 4,156,500円(税別)
ページを見る
021重度歯周病|インプラント・部分矯正(ブラケット)・白い被せ物・入れ歯(即時義歯)| 富山市 中央歯科医院
2021年03月2日
58才、女性です。
歯槽膿漏で何本も自然に歯が抜け落ちてしまい「仕方がない…」と諦めていたそうです。
30代半ば頃から頻繁にムシバの治療に通うようになり、良くなった実感のないまま40代後半からは歯槽膿漏がひどくなってきた事が心配で当時のかかりつけ医に相談すると「治療は無理だ…」と言われ、どうしたら良くなるのかわからないまま悩んでいる様子でした。
上の前歯が今にも抜け落ちそうな状況でしたので上顎の治療を優先して行いました。
社会性を考慮し、上の歯が1本も無い日がないように抜歯と義歯製作を同時進行で進め、初診から2ヵ月半で総義歯への移行が完了しました。
何とか見た目の不安が解消したものの、義歯が不安定で外れやすいことが問題でした。
即時義歯(歯が無い期間がないよう最後の抜歯と同日に義歯を装着)のため、適合の問題は限界があることを踏まえた上で今後の治療の内容について何度も話し合いをしました。
上の総義歯が安定して使えるかどうかは咬み合わせの下の歯が奥までしっかり噛める状態であることが重要です。
下顎臼歯部にインプラント治療を行い、インプラント治癒期間に前歯部の部分矯正を提案しました。
経済的な面で迷っておられましたが、家族の勧めにより治療を行うこととなりました。
矯正治療の器具の選択は、費用の点からブラケットを選択。矯正期間は3ヵ月です。
「次はどの歯が抜けるのだろう…」といつも不安そうな表情だった初診時とは違い、治療完了時には安心した表情でお孫さんの話をしてくださるようになりました。
上顎の歯肉と骨が安定した時点で金属床の義歯へ変更を予定しています。現在は3ヵ月に一度メンテナンスにお越しになっています。
【治療期間】 11カ月
【治療総額】 4,260,000円(税別)
ページを見る
020親知らずの移植(自家歯牙移植) の予後不良|成人矯正(非抜歯)・インプラント・白い詰め物・親知らずの抜歯|黒部市 中央歯科医院
2021年01月15日
38才、女性 5年程前に口腔外科で上の左右の親知らずを移植したものの、左上は自然に抜けてしまったとのこと。ブリッジをすると余計に悪くなってしまいそうなので今後の治療を相談したい…という事が来院のキッカケです。
また、左下の親知らずに症状もあり、抜歯を希望していました。
自然脱落した左上の移植歯同様、右上についても状態は悪く、今度の見通しが立たないことをお話ししました。移植後の予後が不良であった原因として、実施年齢が適齢期を過ぎている事と不正咬合のまま治療を行うことのリスクを説明しました。
左上は骨がかなり喪失しており、インプラントは困難であるとし、まずは矯正治療を開始しました。
ブラケット治療と不正咬合の根本の原因となる口腔周囲の筋肉を整える為、Myobraceを併用しました。治療開始から5カ月経過した頃、オトガイと咬筋の過緊張を和らげる目的でボツリヌス菌製剤の投与を行いました。
歯並びだけでなく、筋肉に対するアプローチを始めた事で顔の形が整ってきた自覚があり、毎日鏡を見ることが楽しい様子でした。
1年半のブラケット治療の後、再検査を行い、両側上顎第一大臼歯へインプラントの埋入を行いました。
銀歯を無くしたいという希望もありました。奥歯を矯正治療後の歯並び咬み合わせに合わせ、セラミックの詰め物へと変更しました。前歯の被せ物はホワイトニングの後、被せ物をしました。
コロナ渦でマスク生活の中、長期に渡る治療が終わり「綺麗になった口元を自慢出来ない事が残念」と素敵な笑顔でお話しになる様子がとても嬉しそうです。
【治療期間】 2年
【治療費用】 2,350,000円(税別)
ページを見る
019顎関節症を根本から治す|成人矯正(非抜歯)・白い詰め物|黒部市 中央歯科医院
2020年12月28日
47才 女性です。1年半程前からいわゆる顎関節症の症状(顎関節の痛みや口が開きにくい、顎がカクカクする)があり、ナイトガードを使用しておりました。歯並びの異常はわずかですが、咬み合わせの平面に凸凹があり、根本的には矯正治療が必要である事を伝えていました。
次第に症状は悪化し、心療内科にて抗精神薬の処方、耳鼻科にてコステン症候群(耳の痛み)の診断を受けました。経済的不安を理由に治療を踏み出せずにおられた様子でしたが、発熱、顔面や手指麻痺、味覚異常など普段通りの生活が出来なくなり矯正治療を決断されました。
まずは治療開始の為に顎関節症の症状を和らげる為、マイオブレイスMyobrace(就寝時+日中1時間以上の装着が必要なマウスピース)を始め、1ヶ月後、3Dリンガルアーチ(内側に装着するワイヤー)、ブラケット治療を開始しました。
1年半のブラケットの治療の後、本人の希望により口腔周囲筋の影響を受けづらいアライナー治療へ移行することとなりました。
約6カ月のアライナー治療の上、矯正治療前に治療した詰め物を現状の咬み合わせに合わせる為の再治療を行いました。
補綴治療(セラミックの詰め物)をした後、約1ヶ月のアライナー治療によって咬み合わせを整え、治療終了です。今ではすっかり元気になり「あんな苦しいい思いは忘れられない…」と当時を振り返ります。矯正治療前に通っていた膝や腰の痛みに対する治療も今では必要なくなり、矯正治療をすることで健康への投資が少なくなったと喜んでいらっしゃいました。
治療期間 ブラケット治療 18カ月 アライナー治療 7ヵ月 ・ 治療費用 1,700,000円(税別)
ページを見る
016口腔容積を拡げる|成人矯正(非抜歯)・インプラント・白い被せ物と詰め物|魚津市 中央歯科医院
2020年09月16日
59才 女性。これまで子育てに追われ、自分の歯科治療にかけるお金も時間も余裕が無かったそう…今回は矯正治療も含めた全体的な治療を考えているということでした。人前に立つ事が多いので銀歯を無くしたいという希望もありました。
「せっかく治療すると決めたからには…」と「良くなる為に必要な事は何でも提案してほしい」と前向きな姿勢で取り組んで下さいました。
音楽関係のお仕事なので、治療によってもたらされた身体の変化にはいち早く気づいていらっしゃるようでした。「無理なく美しい声の発声が出来るようになり、生徒の前で自信を持って大きな口を開けられるようになった」と笑顔でお話しになります。
矯正治療と改善した歯列に合わせ、インプラントを含む補綴治療(被せ物や詰め物)をした事で口腔容積が拡大した事が呼吸や発声に良い影響をもたらしたと考えます。
この方にとって口腔内は単なる身体機能の一部を超えて「楽器」とも言えます。自慢の「楽器」を奏で、活躍する姿を拝見する度に私達も大変嬉しくなります。
【治療期間】 1年9カ月(プレオルソ・3Dリンガルアーチ・ブラケット)
【治療費用】 1,950,000円(税別)
ページを見る
014治療後の経年変化を改善|プレオルソ・白い詰め物の治療|朝日町 中央歯科医院
2020年03月13日
51才、女性、朝日町在住の患者さんです。
7年前、当院にてインプラント・矯正を含む全額補綴治療を行いました。年に1度の定期検診の際、前歯が出てきたような気がして心配との相談があり、咬合診断を行いました。
経年的に歯が擦り減ることは誰にでも起こることではありますが、この方の場合、ご自身でも自覚がある程の食いしばりやかみしめの悪習癖が擦り減りを加速させています。奥歯が擦り減ると咬み合わせの高さが低くなり、前歯の当たりが強くなる為、上の前歯が外に飛び出てきます。
習癖改善の為、プレオルソを用いた矯正治療をしながらかみしめによる偏った筋肉の使い方を和らげるためのボツリヌス菌製剤の投与(咬筋・オトガイ筋)を行いました。
歯科治療は行うこと以上にその後、良好な状態を維持することの方が重要だと考えます。治療から10年経過する現在も、3ヶ月に一度のクリーニングと年に1度の検診を欠かさず実施しておられます。
治療期間 1年(プレオルソ)
治療総額 580,000円(税別)
ページを見る
011過蓋咬合の治療 |小児矯正|朝日町 中央歯科医院
2018年06月1日
朝日町在住、8才の男の子です。
「過蓋咬合」咬むと下の歯が上の歯に覆われ見えないくらい深い咬み合わせです。これは歯だけの問題ではなく、下顎が後ろ側へ押しやれている為、健康被害も心配です。気道が狭くなり、呼吸が浅い為、一般的な歯科治療も彼にとっては必死の様子です。
親として、子ども自身が持っている最大限の成長を促し見守りたいと願う方は多いはず…「過蓋咬合」という異常はその成長を妨げる医療者としてはまず救ってあげたい大きな問題です。
苦しみながら歯科治療を受ける息子の姿に後押しされ矯正治療を決断。6ヶ月で深い咬み合わせがほぼ改善しました。他にまだ改善すべき課題は多くありますが、一先ず解決すべき「最悪の事態」は脱したと考えております。
治療開始より6ヶ月後の経過(プレオルソ・3Dリンガルアーチ)
治療総額 450,000円(今後予定している治療も含めた費用)
ページを見る
007ボロボロの歯の治療|部分矯正・インプラント・入れ歯の治療|入善町 中央歯科医院
2018年02月26日
64歳、男性。
上の奥歯が1年前から1本ずつ抜けてしまい、好きな硬いものがまた食べられるようになるためにはどんな治療が必要か、治療方針の提案を求めての来院です。
不安なく食事が出来る治療後の状態に希望を膨らませながらも、その為にどうすべきかが分からずどこか不安そうです…
治療方法を2つ提案しました。
上下左右の奥歯の抜けている部分にインプラント治療を行うか、下はインプラント治療、上は総入れ歯の治療を組み合わせるか。いずれも「咬合再建」するためのお口全体の治療が必要です。治療費と治療後のランニングコストを相談した上、後者の方法を選択されました。
インプラント手術を行い、治癒期間を利用し、部分矯正を行いました。目的は、重なり合っている部分を正確にムシバの治療を行う為と上の入れ歯の安定性を高める為です。5カ月間の下の前歯の部分矯正の後、奥歯の被せ物の治療を行い、開始から8ヶ月、全ての治療を完了しました。
治療前の希望でもあった硬いものも何でも食べられるようになり、今では大好きなナッツ類やお煎餅と共に晩酌を楽しんでいるそうです。
【治療期間】 8ヶ月
【治療総額】 2,657,850円(税別)
ページを見る
004前歯の審美治療|プレオルソ・詰め物や被せ物の治療・ホームホワイトニング|黒部市 中央歯科医院
2018年01月24日
40歳、男性、黒部市在住の患者さんです。
25年前にムシバの治療をした前歯の審美性の回復を望んでの来院です。
前歯を美しく治療する為には奥歯も含めたお口全体の咬み合わせが良好であることが必須です。咬んで下の前歯が見えない深い咬み合わせ「過蓋咬合」のままではそれぞれの歯に不適切な力がかかる為、治療後、良好な状態を維持することが出来ません。理想的な前歯の審美治療を行うには、まず、プレオルソを用いた咬合改善治療と「咬合再建」の為の奥歯の再治療が必要です。そして、治療前に、これまで多くのムシバ治療に至った環境要因を探る為、唾液検査を行うことも提案しました。
提案した治療に加え、まず奥歯の治療が仕上がった後、ホームホワイトニングを行いました。ホームホワイトニングから約2ヶ月、満足のいく歯の白さになったところで前歯の被せ物をし、治療を終えました。
治療終了は開始から11カ月後…ご自身の口元を見て「あまりにキレイビックリ…これは感動です…」と周りからもキレイになったと言われることを照れながらお話しして下さいました。
治療期間 11カ月・治療総額 2,540,000円(税別)
ページを見る