009部分入れ歯の限界|インプラント・白い被せ物・審美歯科治療|滑川市 中央歯科医院
2018年06月1日
46才、女性、滑川市在住の患者さんです。
長年、奥歯が2本分の部分入れ歯を装着していたそうですが、昨年その手前の歯を抜くことになり、今度は3本分の部分入れ歯を作製。今後もこうして1本ずつ抜歯をし、部分入れ歯を作り直していくことを不安に思い、インプラント治療を考えるようになったそう。ただ、インプラント治療を受けるにあたり不安や恐怖心もあり十分な説明を望んでいらっしゃいました。
「咬合支持数」と言って咬む力を支える歯は上下14本ずつありますが、抜歯をすることにより「咬合支持数」が減少すると残る歯に更なる負担がかかり、この患者さんが不安と感じる事態は1本以上歯を抜いた経験のある方には誰しも起こりうることです。「咬合支持数」の回復、今後起こりうる「咬合崩壊」を免れる為、インプラント治療は有効な方法と言えます。ただし、その場合、インプラントと共存させようとするご自身の歯も最低10年以上見通しが立つものとし、厳しく審査する必要があることを伝えました。審査の結果、上下左右の奥歯に9本のインプラントが必要であるとの判断に至りまし。治療期間短縮の為には全てを同時進行で進めていくことも考えましたが、インプラント手術に対する不安もあるとのことでしたので、まずは比較的患者さんへの負担が少ない部分から進めていきました。
患者さんとの話し合いの中で治療の進め方を検討し、安心して治療のゴールまで辿り着くことが出来ました。治療本数が多かったり、多岐に渡れば渡るほど、患者さんの治療への理解と協力が必要不可欠になります。繰り返しの説明や治療方法の検討にあたり、毎回真剣に耳を傾けて下さった患者さんに感謝です。
治療期間 1年3ヶ月・治療総額 5,034,000円